【ラムの泉とダンジョン】初心者プレイヤー必見!スタートダッシュのコツを徹底ガイド!
美少女放置系RPG「ラムの泉とダンジョン」初心者向け序盤攻略記事です!
序盤にやっておくべきことや理想的なキャラクター編成などをまとめました!
ラムの泉とダンジョン|初心者向け序盤攻略
まずはリセマラをしよう!
スマホゲームの必須要素であるリセマラにおいて、ラム泉はゲーム内にデータ削除機能が備わっています。 アプリのアンインストールは不要でリセマラが可能。驚異の1周約30秒という超高速周回で効率抜群です!
リセマラの目標として、ぜひナツナちゃんを狙ってみて!
・重複なしの★5キャラを2~3体以上確保 ・ヒーラー枠でナツナかコニカちゃんをゲット!
これがイチ押しラインだよ。1回自己蘇生持ちのヒーラー「ナツナ」は安定性がピカイチで本気で強力! しかも超絶可愛いから、絶対メインに据えて可愛がってあげてね! その代わりが欲しいなら、耐久は脆めだけど爆発的なダメージを叩き出すアタッカー「シトリー」なんかも優秀だよ。
低階層のダンジョンを周回しよう
このゲームは通常のステージクリア型じゃなく、自分でダンジョンの階層を選んで潜るスタイルで進行します。現在は最大1000階まで挑めますが、攻略の鉄則は「確実にクリア可能な階層」を選ぶこと!序盤から1000階を選択可能ですが、絶対に勝てませんし、選んだ階層分だけ消費スタミナ(加護)が爆増してしまいます。
例えば、
・10階まで:スタミナ消費2
・500階まで:スタミナ消費100
といった具合に、必要量が急激に跳ね上がります。負けるとスタミナは返ってこないので、無駄遣い厳禁! 確クリアできる階層を繰り返し周回して育成を進めましょう。
さらに、スタミナ(加護)の消費以外にも、ダンジョンで敗北すると経験値(EXP)以外の報酬が一切入手できなくなります。
ガチャ更新やキャラ強化に欠かせないゴールドも失うので、無理な挑戦は避けて、安全マージンを確保した安定周回をおすすめします!
周回は20倍速オートでOK

ステージ周回は画面下部の倍速オプションでグッと効率アップ!
戦闘は完全オートなので、周回特化なら迷わず20倍速をぶち込んで高速回転させよう! さらに指定回数設定の簡単オート周回も搭載で超便利。
低速モードは「敵ダメージ確認して育成調整したい」みたいなレアケース限定。通常は全力20倍速でぶっ飛ばせ!
理想的なキャラクター編成
ラム泉のパーティ編成で最優先すべきは、キャラの死亡リスクを徹底的に抑えること!
6体編成の基本形は、
・前衛3枠にHP・防御が高いタンクをガチガチに配置
・中~後衛にヒーラーを2体投入
・耐久の低い遠距離アタッカーは最後尾に守って配置
こんな感じで固めると鉄壁の安定感が生まれます。
特にヒーラー1体だけじゃ終盤のダメージラッシュに回復が追いつかず全滅しやすいので、2体体制でガードを固めるとクリア率がグンと上がりますよ!
キャラ育成は前衛・後衛で使い分けよう
前衛はとにかく「体力・防御」をガチガチに盛れ! ラムの泉では各キャラに「最大HP」「防御力」「物理/魔法/回復」「クリティカル率」の4ステを自由に振れるのが超重要ポイント。
ステータスの優先度はこんな感じでOK:
- 体力(HP) → 全キャラ死なないために必須!
- 防御力 → 耐久の要。体力の次に大事
- 火力(物理/魔法/回復) → 後衛アタッカーは最優先でぶっぱ
- クリ率 → 終盤EXPに余裕が出てからで充分
前衛3体は迷わず体力 → 防御に全振りして壁役を完璧に仕上げよう! これで被ダメが激減して、ヒーラーの負担も劇的に減るから安定感が段違いになります!
仲間回復の要!貴重なヒーラー役 後衛の回復キャラは最低限の体力・防御で耐え凌ぎつつ、味方全体のHPをガッツリ回復するのが本分。
特に5~6番ポジションは敵の2発分くらい耐え抜ける耐久を確保したら、残りは回復力に全力投入が鉄板! これで終盤のピンチも余裕でカバーできますよ。

こいつがほぼ無双状態で暴れまくる! 最後尾のキャラは敵をぶっ飛ばす火力を最優先で盛れ!
極端な運悪く連続被弾しない限り安全地帯だから、最低限の耐久さえ固めておけば、攻撃力とクリティカルに全振りでOK! これでダンジョン深層も一掃可能だよ。
アーティファクトを入手しよう
100階突破でアーティファクトが解禁!
厳選するなら虹結晶が激安な序盤がチャンス! 効果をしっかりチェックして狙いを定めよう。
とはいえ、結局全種類コンプ可能だから、配布石(課金石)ぶっこむかはプレイスタイル次第でOK! 「ソロモンの指輪」(魔石ドロップUP)みたいに超優秀なヤツは石使ってガチ厳選する価値アリだよ。
ラムの泉とダンジョンの毎日の日課コンテンツ
毎日100ダイヤを確保する
ゲーム内ショップにアクセスするだけで、毎日虹結晶100個がタダでゲット可能!
0時リセットだから、絶対に毎日チェックして回収忘れ厳禁だよ!
加護(スタミナ)を消費する
加護(スタミナ)をフル活用してダンジョンをガンガン進めよう!
ラム泉はスタミナ制だから、回復を放置せず徹底的に消費するのが上達の秘訣。漏らさないようこまめに周回して育成加速させろ!
拠点の報酬を受け取る
メインストーリーを進めつつ、拠点を並行して強化していこう!序盤は目立った効果薄めだけど、中盤以降になると「六花宝珠」が超貴重アイテムに化けるよ!さらに毎日1回の高速採取が使えるから、絶対ポチって活用!
微課金OKなら「拠点満喫パック」(おそらく拠点満足パック)はマジで神おすすめ!
遠征の報酬を受取る
遠征モードに挑戦して「六花宝珠」をガッツリ確保!
一度クリアすれば毎日軽くタップするだけで報酬ゲットだから、ログボ感覚でサクッと受け取ろう!
総力戦に挑む
【毎日1回限定】総力戦に絶対参加しよう! 総力戦は超シンプル:所持してる全キャラ総動員で巨大ボスをボコボコに殴るだけ!
育成が進むほど報酬がドカンと増えるから、毎日忘れずに1回クリア必須! ポチッ→オートで終わりだから30秒で終わります。 ログインしたら即総力戦→遠征受け取り→高速採取の3点セットで六花宝珠を逃さずゲットだ!!
その他の初心者向け攻略
最後にその他の初心者向けの攻略・解説をまとめました。
やっていれば読まなくてもわかります!
チュートリアルミッションを埋めよう
チュートリアルミッションをサクサク進めると、虹結晶1000個(10連ガチャ分)がタダで手に入ります!
難易度は超低めで、ゲームの基本操作に慣れる絶好の機会だから、開始直後に最優先でクリア推奨! これでリセマラ後のスタートダッシュが一気に加速しますよ。
カカシのレベルを上げる
ゲーム内ゴールドでカカシを強化すると、オフライン放置中の経験値がグングン増加!地味だけど、寝起きで一気にパワーアップできる神機能だから、ゴールド貯まったら即投入推奨!ついでに課金でカカシ+1体解放されるから、お財布に余裕あったら即買いお得だよ!
リミテーション難易度をクリア
リミテーション難易度(縛りプレイ)をクリアで虹結晶50個ゲット! キャラ強化に余裕が出てきたら挑戦推奨だよ。
リミテーションはデバフを自ら課す超高難度モードだから、育成が進んで安定感が出たタイミングでトライしよう!
虹結晶の使いみちについて
虹結晶(課金石)の主な消費先は「ガチャ」「スタミナ(加護)」「スキル」強化の3つ!
それぞれの使い所は、
・ガチャ:新キャラやスキンを狙う場合
・スタミナ:高速周回で育成爆速化
・スキル:レベルダウン回避(保護)
こんな感じだよ。序盤はガチャかスタミナに全振りするのが鉄板!
ガチ勢でサクサク進めたいならスタミナにぶち込んで周回しまくれ! ゆったり派は新キャラゲット用に温存が吉。
スキルは終盤ゴールドが溢れまくるから優先度低めでOKだぜ!
まとめ
これで「ラムの泉とダンジョン」の初心者向け序盤攻略完結!
・リセマラで狙い撃ちキャラ確保 ・確実にクリアできる階層を爆速周回
・ヒーラー多めで鉄壁編成
・前衛は体力・防御ガチ盛 ・放置&オートでコツコツ強化
こんなシンプル設計だから、スキマ時間にサクッとダンジョン潜って育成加速! 美麗イラストの美少女たちが待ってる超やり込み放置RPG、配信されてる今すぐチェックしてハマってみて!
